第二陣 ニジイロレッドの割り出し

真っ赤な個体を掛け合わせました。 父親はホワイトアイ、母親は普通のブラックアイ 卵を含めておよそ30頭。多くもなく少なくもないちょうどいい数です。 第一陣のレッドは、父親がホワイトアイの因子があるブラックアイで母親がホワイトアイだったため、1/2…

ニジイロクワガタ(RED)菌糸ボトル交換

4月の頭にボトルに投入したニジイロクワガタのREDの幼虫たち、計16頭。 うち、15頭は元気に大きく。1頭は溶けてしまいましたが、まぁ許容範囲でしょう。 NESiAさんのミラクルハイグレードは一時オオクワガタのレコードを更新した程の優秀な菌糸、それをニジ…

ニジイロクワガタ産卵セット解体(その1)

ひと月ほど前に3つセットしたうちの1つ、青紋のオスとダークグリーンのメスで掛け合わせた産卵セットを解体しました。 外から見ても充分産卵していることはわかっていましたが、今回も予想を軽くオーバー。 幼虫38頭、卵20個 やっぱりこの組み方で間違いない…

ニジイロクワガタ(RED血統)産卵セット(再)

前回のニジイロクワガタ(RED)、ひと月たっても側面に一切の幼虫も見えず。。 解体してみるとメスがそのまま星に。 赤が強い血統でおまけにホワイトアイ因子を持つ子だったので残念と共に、同様のオスはまだ残っている、ということで関西各地のクワガタショ…

ニジイロクワガタ(RED血統)産卵セット

時期が遅めではありますが、室温を22〜23℃に保って、産卵セットを組みました。 3週間ほど前にペアリングは済んでいたのですがなかなか時間がとれず遅くなりました。 水分多めのマット(できれば微粒子マット)を超固詰め。産卵材はあってもなくても産むらし…

ニジイロクワガタ(RED血統)の交尾

最近、特に割り出しやらをしていませんでしたが、ぼちぼちニジイロの次世代を作り始めます。 第一弾はRED。どちらもよかむらの森さんから、購入した同腹です。 なんでもこの親の片方がホワイトアイだったそうで、メンデルの法則でいくと次世代は1/4でホワイ…

能勢YG血統続々羽化

親が85ミリ丁度だったので、それを超える個体が産まれることをひとつの目標にしていたのですが、なかなか難しいですね。一番期待していた37gの雄が83ミリに届かないところで羽化してしまいました。まだ30gオーバーが数匹いますが、ここまでの感じ、80〜82ミ…

本土ヒラタクワガタの割出し

4ライン中2ラインで幼虫が散見されたため、メスの取り出しをしようと思っていたのですが、なかなか地上に上がって来ないため割出しを開始しました。卵も見えていたので些か早いとも思いましたが、卵も別で管理。結果、1ラインは幼虫9頭、卵11個3ラインは幼虫…

数多いたノコギリクワガタたち

頭数があまりに多かったため、ヤフオクに出品させていただいたノコギリクワガタたち。素晴らしい方々に引き取られていき、残り5ペアほどとなりました。ぼちぼち飼育できる数になってきたので、出品を終了しようかと考えている頃合いです。以前にも書きました…

本土ヒラタの産卵セット

二年に一度のペースでゆっくりとブリードを続けている枚方の公園で採って来たヒラタクワガタ。今年は4ラインの予定です。先日のブログの通り、ハンドペアリングだったこともあり、メス殺しもなく無事終了。その後ひと月ほどゆっくり期間をおいたので十分でし…

本土ヒラタクワガタ ペアリング

ヒラタクワガタを今年は4ラインでペアリングしようと考えております。全て大阪の枚方産のWF1達です。一昨年、ワイルドのハンドペアリングをした際、メチャメチャ苦労したのを覚えています。今回もまずは2ペア一緒のケースに入れてみました。なかなか時間がか…

能勢YG3本目

中々採卵できなかったことで秋から開始した、能勢YG血統を3本目の菌糸瓶へ。もちろん今回もNESiAさんのミラクルハイグレードDHB。正直、季節が悪かったのか、2本目交換の際はよくて25g、なかには14gにしかなってないオスもいたので今年は失敗かな。と思って…

越冬モード解除

啓蟄を過ぎてはや10日。昼間の暖かい時間帯に土の上に上がってはまた潜っていく姿を何度か見かけていたので、テラスに残っていた個体を全て室内に戻しました。ヒラタはみんな既にゼリーを食べ始め、オオクワとノコはまだ手をつけてない感じです。今年はヒラ…

オオクワガタが続々と羽化

更に羽化を確認した個体を放置しておよそ1ヶ月。ぼちぼち自力発地しそうな感じでしたが休日で時間があることもあり、掘り出すことにしました。両親は一緒のオス、メスがそれぞれ1頭ずつ。オスは先日の個体と同じ、19年5月羽化の能勢産76ミリ。メスは20年5月…

今期第一号のオス

以前、こちらでも書いた早期蛹化のオスが人工蛹室にて無事成虫となりました。早期羽化とは言え、無事成虫になってくれたことは喜ばしいことです。親が76ミリだったことを考えると、やや小柄ではありますが綺麗で立派な第一号です。毎年思うのですが、その年…

ニジイロクワガタのマット交換

100頭以上産まれてしまったニジイロクワガタの中から、まずは紫紺(第一グループ)31頭のマットを交換しました。ニジイロクワガタをマットで育てた経験がなかったので若干不安でしたが、有識者のおっしゃる通り、十分大きくなりますね。↑ニジイロ特有のおし…

能勢YGの2本目たち

あけましておめでとうございます。本日は能勢YGの幼虫の内、16頭を掘り出し、2本目の菌糸瓶に投入しました。実は年末、帰省の間にエアコンがおかしくなり室温が10℃以下まで下がっていたようで、少し心配な点ありましたが、幼虫たちには特に問題がなかった様…

オオクワガタ、早期羽化の予感。

我が家のオオクワガタは、能勢YGを購入した菌糸、その他は自詰めした菌糸瓶にて管理しております。菌糸自体はいずれもミラクルハイグレードなのですが、やはり自分で詰めると硬さにムラがあったり劣化の速度が違ったりします。さて、今回は自詰めボトルの3本…

ミラクルファーストインスターの力

2ヶ月と少し経ったので、MFIに入れた能勢YG3頭を1400に入れ替えました。結論から言うともう少し置いておけばよかったです。温度が23℃付近だったこともあり、思ったほど菌糸の劣化もしておらず、幼虫の体重も乗っていません。3頭それぞれが6、8、9g。NESiAさ…

最後のニジイロ産卵セット

うわぁぁ、開けた瞬間に爆産を確信しました。というより、普通に外から見た感じで気づいていました。3ヶ月間、ほったらかしにしていた最後のニジイロ紫紺の産卵セット。ついにひっくり返しました。マットで育てるのはいいのですが、ガスがひどくて3日以上か…

54頭のニジイロクワガタ

まぁある程度は予想していましたが、ニジイロクワガタのグリーン血統は54頭が無事孵化。もはや手がつけられない数となっております。そしてもう一つの紫紺血統の産卵セットをまだ開封していないのですが、それもまたこれくらいいそうなのですよね。たった3つ…

800mlのボトル到着

ニジイロクワガタの産卵に失敗致しまして。。採卵できなかったのか、いや違います。逆です。産ませすぎてしまいました。紫紺×2、スーパーグリーン×1がいずれも爆産。産卵セットを外からみて一番数としては少なそうな紫紺の一つの産卵セットを解体したら32頭…

能勢YG(初令)を菌糸ボトルへ

能勢YG、第一陣の13頭は全員無事孵化して元気です。先に、今年からNESiAさんから新発売されているミラクルファーストインスターという菌糸瓶に投入。こちらはかなり細かくミキサーされたオガに植菌して作っているらしく、初令から食いっぷりがいいそうですが…

菌糸ブロックくずし

秋分の日は前々からオオクワガタの菌糸ブロック崩しを行う予定でした。量は1400mlを11本、800mlを6本の計17頭分。めんどくさくてなかなかやりたくない作業ですが、仕方ありません。朝の8時から菌糸ブロックを6つ崩して作業開始です。購入すると、上記の量の…

ついに孵化、能勢YG

以前、三度目の正直と称して組んだ産卵セットでしたが、実は先週2週間が経過して割り出しを行いましたところ、13個の卵がとれておりました。しかし、以前無精卵ばかり産んだこともあり正直不安でしたが、今日になって一気に孵化してきました。とりあえず7/13…

オオクワガタ菌糸瓶交換

5/14に割り出しを行った能勢産♂76mmの子供、ヤフオクで40頭以上は貰われていき、手元に残ったのは4頭でしたが、今日は2本目の菌糸瓶に交換です。25g、25g、18g、13g食い方から♂2頭、♀2頭と予想していましたが判別をした感じおそらく♂3頭、♀1頭です。正直、1…

三度目の正直

2度失敗をした能勢YG血統。諦めて♂を変えて5日間の同居ペアリング。交尾も目視で確認でき、そこから4日間、しっかりエネルギー補給兼受精卵の熟成を待ち、満を辞して以前爆産させた際に使用していたフジコンさんのクワデブロproをマットにして♀を投入。今回…

ニジイロクワガタのペアリング(グリーン&紫紺)

最近失敗続きの能勢YG、去年の年末羽化からそのまま越冬した個体なので成熟しきってない可能性も少しはあるのかな、と思いちょっとお休みすることにしました。その間にニジイロクワガタのペアリングです。ウチにいたグリーンのオスとインセクトディスカバリ…

オオクワガタ、急死

先日まで生きて元気に餌を食べていた86mmのオスが今日の餌交換で星になっていました。2020年の11月羽化個体でしたが、一ヶ月開けてペアリングを2度行っても種がつかず、おかしいなと思ってもいたところでした。今思えば何か関係があったのかもしれませんね。…

インセクトディスカバリー2021(7.18)

ATCで行われているインセクトディスカバリーに行ってきました。今年は5月の開催が中止となり、ブリード計画に多少の乱れを起こしましたが、本日は無事開催されてよかったです。一頭だけいるグリーン単色のニジイロクワガタ♂の相手を探すことが目的の一つでし…